ジョブソエルの評判、特徴を徹底解説【50職種以上から介護、医療を選べる】

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ジョブソエルの評判、特徴を徹底解説【50職種以上から介護、医療を選べる】
  • 介護、福祉、医療で転職を考えている
  • 資格と経験を活かして復職を考えている
さとし
さとし

グループホーム管理者のさとしです。2015年から介護へ転職し、2017年からグループホームで管理者をしています。

ジョブソエルは、介護、福祉、医療の転職・就職・復職に特化した求人サイトです。

経験者層をターゲットとしており、医療福祉に関わる職種は50種類以上となっています。

この記事では、ジョブソエルの評判や特徴を解説しています。

この記事でわかること

  • ジョブソエルの特徴
  • ジョブソエルのメリット、デメリット
  • ジョブソエルを利用した方の声
  • ジョブソエルの利用がオススメな人
  • ジョブソエルの登録、利用方法

介護、福祉、医療で転職や就職、復職を考えている方は、ぜひ登録して活用しましょう。

登録無料!介護、福祉、医療に特化

ジョブソエルの特徴

ジョブソエル

ジョブソエルは介護・医療・福祉の経験者層へ向けた、転職・就職・復職のための求人サイトです。

 全国の医療福祉業界で活躍したい人と、人材を必要とする企業を結ぶサポートを行っています。

以下は会社概要です。

会社概要
会社名株式会社HIROグローバルホールディングス
代表取締役臼沢 宏幸
本社所在地〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通3番41号ダビンチビル
電話番号019-623-0666
事業内容有料職業紹介事業
労働者派遣事業
医療福祉等の人材育成事業
不動産業
採用プラットフォーム事業
創業年月昭和62年5月
資本金1,000万円
コーポレートサイトhttps://hirogh.co.jp
グループ企業一覧株式会社ヒロキャリアスタッフ
https://www.hirocareer.com/
KOHOメディア株式会社
https://kohomedia.jp/
株式会社インコアテク
https://www.inncoretech.com/

ジョブソエルを利用するメリット

ジョブソエル メリット

ジョブソエルを利用するメリットは以下の通りです。

  • 職種と求人数が豊富
  • 企業からスカウトされる
  • 施設担当者と直接やり取りができる
  • 独自支援金の支給がある

職種と求人数が豊富

ジョブソエルの医療福祉に関わる職種は50種類以上、求人数も約10万件とかなり豊富な内容となっています。

下記は他社と求人数を比較した表です。ジョブソエルの求人が多いことがわかります。

転職サイト名求人数
ジョブソエル約100,000件
レバウェル介護約170,000件
介護JJ約20,000件
ケアジョブ約70,000件
介護求人ラボ約20,000件
介護ワーカー約40,000件

職種も50種類以上となっており、介護、福祉、医療に強い求人サイトであることが感じられます。

さとし
さとし

表の転職サイトについては、下記リンクで紹介しています。

≫【介護職向け】おすすめ転職エージェント8選【収入キャリアアップをサポート】

企業からスカウトされる

あなたのプロフィールを見て興味を持った施設担当者から直接スカウトが届くことがあります。

数多くの求人の中から希望に合った求人を自分で探すだけでなく、スカウト機能で効率よく理想の求人に出会うことができます。

さとし
さとし

企業からスカウトされるには、無料会員登録が必要です。

≫ ジョブソエルの無料会員登録はこちら

施設担当者と直接やり取りができる

応募後、ジョブソエルを介さず施設担当者と直接やり取りができるメッセージ機能があります。

チャット形式で簡単スピーディに応募先とやり取りができるため、採用までの間に発生するメールや電話での連絡の負担も軽減できます。

また、LINE連携にも対応しているため、通知の見逃しも防ぐことができます。

独自支援金の支給がある

就業先が設けた条件を満たすと、就業先から独自支援金を直接支給されます。

独自支援金の活用例

  • ウェアなどの業務用被服費
  • 研修参加費や参考図書の購入費
  • 転居に伴う費用 など

ですが、すべての就業先が独自支援金を設けているわけではないので、就業先の採用担当者へ直接問い合わせて確認が必要です。

※金額や支給時期は就業先によって異なります。

※支給に関してジョブソエルは一切関与していません。

登録無料!介護、福祉、医療に特化

ジョブソエルを利用するデメリット

ジョブソエル デメリット

ジョブソエルを利用するデメリットは以下の通りです。

  • 求人のほとんどが専門職
  • サービスとしてまだ新しい

求人のほとんどが専門職

ジョブソエルは、介護、福祉、医療に特化しており、求人のほとんどは経験者を対象にした専門職です。

もちろん、介護未経験の求人も多数取り扱っているので、未経験の方でも就職や転職に活かすことは可能です。

サービスとしてまだ新しい

ジョブソエルは、2025年1月に株式会社HIROグローバルホールディングスが展開した新しいサービスです。

他社と比べてもサービスとしての実績も少なく、まだまだ未知なところも多いというのが現状です。

しかし求人数は約10万件、すでに大手サイトに負けないボリュームで展開されているところを見ると、企業への信頼の高さを感じます。

ジョブソエルを利用した方の声

ジョブソエル口コミ

ジョブソエルに関する口コミはありませんでした。

情報が入り次第、順次記載していきたいと思います。

ジョブソエルによくある質問

ジョブソエル

ジョブソエルによくある質問は以下の通りです。

  • 転職活動をする際、利用料金はかかりますか?
  • 会員登録は必要ですか?
  • 登録から何日で利用開始できますか?
  • 複数の求人に応募できますか?
  • スカウトとはなんですか?

Q.転職活動をする際、利用料金はかかりますか?

A.登録、利用は完全無料です。
年会費や、サイトの閲覧から入職まで、一切料金はかかりませんので、安心してご利用ください。

Q.会員登録は必要ですか?

A.会員登録が必要です。
求人に応募いただく場合には、会員登録いただく必要がございます。 
その他、応募先とのチャット機能、スカウト受信、履歴書等の書類作成など便利な機能がご利用頂けるようになります。 
無料会員登録はこちらから

Q.登録から何日で利用開始できますか??

A.すぐに利用できます。
会員登録後から即日ご利用開始いただけます。

Q.複数の求人に応募できますか?

A.可能です。
ただし、同じ求人への複数回のご応募はいただけません。

Q.スカウトとはなんですか?

A.ジョブソエルに求人掲載している企業からアプローチを受けられるサービスです。
あなたがマイページで登録した希望勤務地、職種、資格情報などをみた求人企業からオファーが届きます。 
※氏名などの個人が特定できる情報は、企業へ公開されませんのでご安心ください。


≫ その他、よくある質問はこちら

ジョブソエルの利用がオススメな人

ジョブソエル

ジョブソエルの利用がオススメな人は以下の通りです。

  • 介護、福祉、医療に携わりたい人
  • 介護、福祉、医療で専門知識がある人
  • 介護、福祉、医療で復職を考えている人
  • 介護、福祉、医療に関わっていきたい人

1つでも上記に当てはまる方はジョブソエルがオススメです。

ぜひ登録して求人をチェックしてみましょう。

登録無料!介護、福祉、医療に特化

【5ステップ】ジョブソエルの登録、利用方法

ジョブソエル利用方法

ジョブソエルの登録から利用の流れは以下の【5ステップ】です。

  1. 会員登録をする
  2. 求人を検索して応募する
  3. 施設を検索しキープする
  4. 企業と連絡を取る、面接や見学をする
  5. 採用決定、就業開始

【1】会員登録をする

ジョブソエル
引用:ジョブソエル公式HPより

会員登録用フォームに必要事項を入力して、利用規約に同意後「登録完了」ボタンを押してください。

会員登録・利用はすべて無料です。

さとし
さとし

応募やスカウトを受けるためには会員登録が必要となります。

≫ ジョブソエルの無料会員登録はこちら

【2】求人を検索して応募する

ジョブソエル
ジョブソエル
引用:ジョブソエル公式HPより

ログインし、求人を検索します。

気になる求人が見つかったら「応募」ボタンを押しましょう。

いくつかの必要事項を入力し「送信」ボタンを押すと応募完了です。

施設見学を希望する場合には、応募フォーム内にある【施設見学を希望する】にチェックを付けてください。

さとし
さとし

施設見学を実施していない施設もあります。その場合、応募フォーム内に【施設見学を希望する】の選択項目は表示されません。

【3】施設を検索しキープする

ジョブソエル
引用:ジョブソエル公式HPより

少しでも気になる求人には「いいね」「キープ」機能を使用しましょう。

気になる施設の採用ページをまとめて検索することができます。

後からキープした求人だけ確認することもできるので、じっくり検討したい方に便利です。

【4】企業と連絡を取る、面接や見学をする

ジョブソエル
ジョブソエル
引用:ジョブソエル公式HPより

応募完了後、応募情報はすぐに応募先の施設担当者へ届き、早ければ当日中、遅くとも数日で担当者から直接メッセージが届きます。

その後は面接や施設見学についてなど直接連絡を取り合ってください。

【5】採用決定、就業開始

書類選考・面接、採用試験完了後、応募先より選考結果についての連絡が届きます。

採用の場合、条件等を確認し承諾いただくと内定・就業開始となります。

さとし
さとし

独自支援金の支給については、就業先の規定を確認しましょう。

登録無料!介護、福祉、医療に特化

まとめ

ジョブソエル
  • 50種類以上の職種
  • 約10万件の求人
  • 企業からスカウトされる
  • 施設担当者と直接やり取りができる
  • 独自支援金がもらえるかも
  • 求人のほとんどが専門職
  • 2025年1月開始のサービス
  • 完全無料で利用できる

転職や就職、復職を考えている介護、福祉、医療関係の方は、ぜひジョブソエルに登録して求人をチェックしてみましょう。

登録無料!介護、福祉、医療に特化

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA