介護士webライター/ポートフォリオ
2025.03.27更新
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
介護士webライターのさとしと申します。
2015年から介護に従事、2017年から現在もグループホームで管理者をしております。
現在は介護管理職の経験を活かして、webライターとして挑戦しています。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ぜひ御覧ください。
主な経歴、資格、業務実績、得意ジャンル
- 2020年からWordPressでブログを開設。
- 記事執筆の経験は100記事以上。
- 2023年6月よりライター業務を開始
- 2023年6月に初ライター業務、企業紹介案件を受注
介護職の経験を活かした介護系のブログsatoblogと、犬のトリマー系のブログえぶりワンっ!.comを運営しているブロガー。現在も副業としてブログを運営中。
保有資格
- 介護福祉士
- 認知症介護実践者研修
- 認知症対応型サービス事業管理者研修
可能な業務
- 記事作成
- 記事構成
- リライト
- WordPress入稿
使用ツール
- WordPress
- Googleドキュメント
- Googleスプレッドシート
- zoom
- Gmail
- Gemini
- ChatGPT
得意ジャンル
- 介護、福祉関係(介護歴10年目)
- 犬、ペット、トリミング関係
- 音楽関係(ピアノ歴20年)
※得意ジャンル以外でも、柔軟に対応いたします。
単価
文字単価、1文字1円以上(※相談可)
稼働時間
できる限り柔軟にご対応させていただいておりますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
ポートフォリオサイト
- えぶりワンっ!.com
- 妻のトリマー経験を活かして、トリマーやトリミングに関する情報を発信。トリマー、トリミングに関する一部の記事ではSEO検索上位。えぶりワンっ!.com

- satoblog
- 現役グループホーム管理者の経験を活かし、介護未経験者、管理者向けにブログを開設。転職や管理者業務について発信している。satoblog

ご興味を持っていただけたら、案件のご相談やお見積りなど、XのDMまたはお問合せからお気軽にお声がけください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いいたします!
- Xアカウント(@satoshi_kaigo)
- 当ブログお問合せ