※この記事にはプロモーションが含まれています。

- 未経験だけど介護職に興味がある
- 働きながら資格を取りたい

グループホーム管理者のさとしです。2015年に介護へ転職、2017年からグループホームで管理者をしています。
かいご畑は介護職専門の転職支援サイトで、無資格未経験者向けにも多くの求人を扱っています。
この記事では、かいご畑の特徴やサービスを紹介していきます。
この記事でわかること
- かいご畑のメリット、デメリット
- 0円で介護資格が取れる仕組み
- かいご畑の口コミや評判
- かいご畑の登録から利用までの流れ
働きながら0円で介護資格が取れる【キャリアアップ応援制度】もあるので、未経験の方も積極的な利用を検討してみてください。
働きながら0円で介護資格が取れる!
かいご畑の特徴

かいご畑とは、厚生労働大臣認可の介護就職支援センターで、介護に特化した就職・転職を支援しています。
未経験者・経験者問わず、介護に関わるお仕事探しを幅広くサポートするために立ち上げられたセンターで、無料で利用できるサービスとなっています。
- 会社概要
会社名 | 株式会社ニッソーネット |
取締役 | 取締役会長 山下 吾一 代表取締役社長 山下 哲也 取締役 榎本 章二 取締役 稲垣 学俊 取締役 籔本 裕 監査役 近江 清秀 |
設立 | 1999年9月 |
資本金 | 1000万円 |
事業概要 | 【人材サービス事業】 労働者派遣事業 許可番号:派27-029007 有料職業紹介事業 許可番号:27-ユ-020166 【教育・研修事業】 【外国人就労支援事業】 『かいご畑』 『ほいく畑』 『かんご畑』 『福祉の教室ほっと倶楽部』 |
URL | https://www.nissonet.co.jp/company/ |
かいご畑のメリット

かいご畑を利用するメリットを3つ解説していきます。
- 働きながら0円で介護資格が取れる
- 無資格・未経験OKの求人が多い
- 介護資格を持ったコーディネーターが徹底フォロー
働きながら0円で介護資格が取れる
かいご畑には、働きながら0円で介護資格が取れる【キャリアアップ応援制度】があります。
詳細は後ほど解説していますが、介護福祉士に必要な「実務者研修」などの介護資格も、無料で取得できる制度になっています。
無資格・未経験OKの求人が多い
かいご畑では、未経験から経験者まで幅広い求人を取り扱っています。
さらに駅近、短時間、扶養内、ブランク復帰歓迎、正職員、パート、派遣など豊富な求人から希望の職場を選べます。
介護資格を持ったコーディネーターが徹底フォロー
専任の担当者が丁寧に希望をヒアリングし、現在の状況や悩みなどを安心してお話しできる体制を整えています。
仕事探しから就職後までフォローしてくれるため、初めての方でも安心して利用できる環境となっています。
かいご畑のデメリット

ここからはかいご畑のデメリットを3つ解説していきます。
- 求人数が少ない
- 担当者に当たりハズレががある
- 連絡が多すぎる
求人数が少ない
2024年9月現在で8,854件の求人を保有していますが、他の転職エージェントと比較すると少ない傾向にあります。
- 他の転職エージェント求人数
転職エージェント | レバウェル介護 | 介護JJ | ケアジョブ | 介護求人ラボ | 介護ワーカー |
求人数 | 約170,000件 | 約20,000件 | 約70,000件 | 約20,000件 | 約40,000件 |
対策としてはかいご畑と他の転職サービスを併用することです。
他のサービスと併用することで、希望通りの求人が見つけやすくなるでしょう。

ほとんどの転職サービスで、他社と併用することをOKとしています。
担当者に当たりハズレがある
かいご畑に限った話ではありませんが、担当者と相性が合わないことは起こり得ます。
担当者との相性は転職活動にも影響が出てくるので、変更を申し出るか他の転職サービスの利用も検討しましょう。
連絡が多すぎる
担当コーディネーターの手厚いサポートが評価されていますが、丁寧な対応が裏目にでてしまうこともあります。
対策としては、連絡頻度を減らしてもらったり、連絡可能な時間帯をあらかじめ伝えておくことが大切です。

それでも思うように改善されない場合は、担当者の変更を申し出てもいいでしょう。
働きながら0円で介護資格が取れる!
【かいご畑の独自サービス】キャリアアップ応援制度

【キャリアアップ応援制度】とは、働きながら0円で介護資格が取れるサービスで、無資格・未経験でも受講可能となっています。
このサービスは仕事紹介から教室運営まで、全て自社でやる「かいご畑」だからできるサービスです。
0円で受講できる講座
実務者研修 ステップアップの中級資格 | 介護福祉士受験対策講座 介護のプロである上級資格 |
Point1 介護福祉士受験に必須 | Point1 介護資格唯一の国家資格 |
Point2 サービス提供責任者になれる | Point2 自身の知識・技術を認められる |
Point3 医療的ケアが学べる | Point3 求人ニーズが高く、最もキャリアアップに有利 |
定価135,000円→0円 ※テキスト代別途 | 定価16,000円→0円 ※テキスト代別途 |
上記以外にも独自ブランドである、福祉の教室【ほっと倶楽部】を通じて介護の基本から応用まで気軽に学ぶこともできるので、とても魅力的です。
主なスキルアップセミナー
ヒューマンスキル | 介護初級編 | 介護上級編 |
8科目(60分×8) コミュニケーション 仕事継続力 成功する考え 他 | 8科目(60分×8) 接遇マナー① 身体拘束、虐待防止 認知症① 人権、個人情報保護 感染症 総論 リスクマネジメント 感染症 各論① 介護技術① | 8科目(60分×8) 接遇マナー② 介護技術② 認知症② 腰痛予防 認知症③ ICF、アセスメント 感染症 各論② メンタルヘルス |
キャリアアップ応援制度の受講開始までの流れ
電話かフォームから応募
コーディネーターへ希望の勤務条件を相談
かいご畑スタッフとして仕事開始
かいご畑運営の教室で無料で受講開始
資格が取れると…
- スキルアップができる
- 待遇面が良くなる
- キャリアアップに役立つ
さまざまな面で恩恵を受けることができるので、ぜひ【キャリアアップ応援制度】を活用してみてはいかがでしょうか。

0円で資格取得やキャリアアップに役立つセミナーが受けれるのは魅力的!
働きながら0円で介護資格が取れる!
かいご畑を利用した方の声

かいご畑に寄せられた転職成功者の声と、Googleに寄せられた良い口コミと悪い口コミを紹介します。
かいご畑で転職成功した方の声
- 無資格・未経験からスタート!
松本奈央さん 24歳
前職:飲食店 店員 趣味:雑貨屋めぐり - 前職で高齢者の方々と接する機会があり、「ありがとう」の言葉がとてもうれしく感じました。これを仕事にできたらいいのになあ…と、漠然と考えていましたが、どうやってはじめたらよいのかわからず悩んでいた時、かいご畑をみつけて応募しました。
最初は不安でしたが、担当の方といろいろお話していくうちに、自分がやりたいことや目標がスッキリしてきて、提案をいただいたデイサービスでのお仕事を開始することに。
そして、同時にキャリアアップ応援制度を利用し、介護資格の受講をスタート。
「職場でわからなったことを授業で確認」「授業で学んだことを職場で実践」の繰り返しで、徐々に自信がつき、利用者の方々に「ありがとう」と言ってもらえる機会も増えました。
自分がひとつずつ階段をのぼっている実感が、今ではやりがいとなっています。
- 経験を積みながら上級資格に挑戦!
加藤大樹さん 35歳
前職:介護職 趣味:サッカー - 前職も特別養護老人ホームで介護職をしていました。ただ、連勤・夜勤の毎日で、もうくたくた。とても資格どころではありませんでした。
また、同じ施設で10年以上働いていたので、他のサービスの経験も積みたいと思っていたときに、かいご畑をみつけて応募しました。
担当の方といろいろお話して、まずはグループホームに挑戦することに。
心配していたシフトもうまく調整してもらったので、キャリアアップ応援制度を利用して実務者研修をスタート。
日々、あたらしい経験を積みながら、勉強との両立もうまくいっています。
ゆくゆくは、絶対に介護福祉士にチャレンジしますよ!!
かいご畑の良い口コミ
Googleに寄せられた、かいご畑の良い口コミです。
主な良い口コミ
- 担当者が親切だった。
- 実務者研修が受講できてよかった。
- ブランクがあったが丁寧な対応で安心して利用できた。








かいご畑の悪い口コミ
Googleに寄せられた、かいご畑の悪い口コミを紹介します。
主な悪い口コミ
- 営業電話が多い。
- 担当者の対応に不満



担当者を評価する声が多い一方で、対応に不満を感じる方もいるようです。
どのサービスにも言えることですが、担当者との相性や当たりハズレもあるので、少しでも違和感を感じたら早めに担当者の変更を申し出ましょう。
かいご畑のよくある質問

かいご畑によくある質問は以下の通りです。
利用前に疑問を解決しておきましょう。
- 利用は無料ですか?
- 資格が0円で取得できるって本当ですか?
- 相談だけでも大丈夫ですか?
- ネットに掲載されている求人が全てですか?
Q.利用は無料ですか?
- A.無料です。
- 未経験者・経験者問わず、介護に関わるお仕事探しを幅広くサポートするために立ち上げられたセンターですので、利用は無料となっています。
Q.資格が0円で取得できるって本当ですか?
- A.はい、本当です。
- みなさまの要望を受け、なんと自社で介護教室の運営を行っています。
なので、かいご畑でお仕事が決まれば、無料で介護資格が取れます。
Q.相談だけでも大丈夫ですか?
- A.もちろん大丈夫です!
- かいご畑では、ひとりずつ、専任の担当者がお仕事の相談をお聞きします。
現在の状況やお悩みなどを安心してお話しできる体制を整えています。
転職を検討中の方だけではなく、まずは介護の仕事内容を聞きたい方や漠然と現在のお仕事にお悩みをお持ちの方でもOKです!
Q.ネットに掲載されている求人がすべてですか?
- A.いいえ、ネットに掲載の求人は一部です。
- こだわりの限定求人や、突然の欠員などの理由で、ネットに掲載されていない非公開求人も含め日本最大級の求人数から、あなたにあった求人を提案していきます。
かいご畑の登録から転職の流れ

登録後、担当のコーディネーターより電話かメールにて連絡が来ます。
希望する条件等を伝えましょう。
面談した情報をもとに、担当のコーディネーターより求人を紹介してくれます。
自身に適した求人がなければ再度相談しましょう。
希望する求人が見つかったら、コーディネーターを通じて応募、面接です。
職場の雰囲気など気になる場合は、事前にコーディネーターに相談しておきましょう。
キャリアアップ応援制度を利用する方は、同時に受講も始まります。
働きながら0円で介護資格が取れる!
かいご畑と併用したいオススメの転職支援サービス

かいご畑は、無資格・未経験者や0円で資格取得できるサービスなど充実していますが、求人数が少ないといったデメリットもあります。
こうしたデメリットを補うために、最後に併用できるオススメの転職サービスを紹介しますので、ぜひ下記サービスの活用を検討してみて下さい。
転職サイト名 | レバウェル介護 | 介護JJ | ケアジョブ | 介護求人ラボ | 介護ワーカー |
求人数 | 約170,000件 | 約20,000件 | 約70,000件 | 約20,000件 | 約40,000件 |
求人地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 都市部近郊 | 全国 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
解説記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
レバウェル介護

※引用元:レバウェル介護公式HPより
【レバウェル介護】は2015年に開始、主要都市を中心に地方都市にも展開されている、介護業界に特化した人材紹介・人材派遣サービスです。
マッチ度の高いスピーディーな提案、入社後のキャリア相談などのアフターフォローまで様々な面で丁寧にサポートしてくれるサービスになっています。
レバウェル介護の特徴
- 人生を通したキャリアのアドバイスがもらえる
- 無資格未経験でもOK
- 良い情報以外も事前に共有してもらえる
- 面接に同行してフォローしてもらえる
レバウェル介護では、これまで6,000人以上の就職を支援しており、無資格未経験から有資格者まで、幅広い求人を取り扱っています。

求人数も約17万件以上と転職サービスの中でも最大級、介護職にはオススメのサービスとなっています。
無料登録はココから!たった1分で簡単登録!
介護JJ

※引用元:介護JJ公式HPより
【介護JJジャストジョブ】は、介護求人に特化したまとめサイトとしてサービスをおこなっている企業で、医療機関や施設が直接募集している求人やハローワークの求人も掲載されています。
人材紹介サポートをするキャリアアドバイザーは経験豊富、あなたのお仕事探しから入職後まで無料でサポートしてくれるサービスです。
介護JJの特徴
- 非公開求人の紹介
- 職場の雰囲気など、内部情報の紹介
- 入職までのトータルサポート
- 自分で応募するより良い条件で入職
- サービスは全て無料
求人数は少なめとなっていますが、【介護職応援プロジェクト】といった入職後にレポートを提出すると報酬がもらえる独自の仕組みを構築しており、情報の信頼性は間違いないでしょう。

介護職応援プロジェクトでご入職された介護職の方にアンケートを提出していただき、「介護求人口コミ(カイコミ)」に掲載されます。
登録は無料!介護職応援プロジェクト実施中!
ケアジョブ

※引用元:ケアジョブ公式HPより
ケアジョブも介護に特化した転職サイトで、介護職にとってオススメの転職支援サービスになっています。
未経験の方でも、手厚いキャリアカウンセリングによって研修環境が行き届いた職場を紹介してくれやすくなっています。
ケアジョブの特徴
- エントリーから入職後まで無料
- 厚生労働省許可
- 地域求人数は最大級
- 条件に合わせてキャリアアドバイザーが紹介
求人数も70,000件以上と全国に多数の求人があるため、キャリアアップしたい・転職がうまくいかない方にはとてもオススメです。

転職サービスの登録は複数OK!気になる求人やサービスがあれば活用しましょう。
登録は無料、たった1分で簡単登録!
介護求人ラボ

※引用元:介護求人ラボ公式HPより
【介護求人ラボ】は介護職向けの転職エージェントです。介護で転職を考えている人にオススメできる転職支援サービスとなっています。
中でも【介護求人ラボ+】は介護系管理職(施設長・管理者)に特化した転職エージェントになっており、理想のキャリアアップの実現が可能となっています。
介護求人ラボの特徴
- 利用は完全無料
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 面接日の調整や面接対策もサポートしてくれる
- 入職後もサポートしてくれる
- 介護系管理職専門の転職【介護求人ラボ+】

介護系管理職に特化した転職サイト【介護求人ラボ+】もあって、とても魅力的なサービスになっています。
たった1分でカンタン無料登録!
介護ワーカー

※引用元:TRYTワーカー公式HPより
介護ワーカーを運営する株式会社トライトキャリアは、「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者で、厚生労働省の認める優良な職業紹介事業者です。
医療・福祉・保育を合わせた求人数は約10万件で、全国各地に数多くの求人を取り扱っています。
介護ワーカーの特徴
- エントリーから入職後まで無料
- 厚生労働省許可
- 地域求人数は最大級
- 採用担当者と直接やり取りができる
介護ワーカーには【ダイレクトリクルーティングサービス】という独自に展開しているサービスがあり、仕事を探している方と企業の採用担当者が直接やり取りできるサービスになっています。
【ダイレクトリクルーティングサービス】の活用でミスマッチを防ぎ、理想とする転職も実現できるでしょう。

ダイレクトリクルーティングの詳細は下記リンクで解説していますので、【介護ワーカー】が気になる方は要チェックです。
まとめ

かいご畑は、介護転職を考えている方にはオススメのサービスです。
中でも介護福祉士を目指す方にとっては、0円で実務者研修の受講ができるのでさらにオススメです。
これから介護で転職を考えている方は、ぜひ利用を検討してみて下さい。
働きながら0円で介護資格が取れる!